家の中で楽しむイルミネーション

 

クリスマスも近づくと、家の窓辺や庭先にイルミネーションを飾り付けてあるのを目にしますね。クリスマスが近づくことを目で感じ、ワクワク感が増してきます。

外の寒さに反しての温かみのあるともしびが視界に入ると、なぜか気持ちまで温かくなり優しい気持ちになるのは私だけでしょうか?

室内でも、そんな温かみのある色合いはキャンドルだったり、ちょっとした演出系のイルミネーションで飾り付けされていてもふと優しくなれるはず。

最近ではいろんなイルミネーションがありますね。面白いところをピックアップしてご紹介しましょう。
1.最近は、こんなものもあります!
2.さいごに

1.最近は、こんなものもあります!

よく広告などで目にする「癒し系スパ・エステ」といわれるところなどでのイメージフォトです。

「ティーライト」と称される商品です。雰囲気のあるバーカウンダーなどで目にします。飲食業界では定番品でキャンドルのように着火し使用します。

ところが、最近はその火気が危険なことから、LED製のライトが定番になりつつあります。
サイズは径4cm×高さ4cm。連続点灯時間は約50時間。なんとこちらは電池で灯りますが、電池交換は不可となります。一つあたりの単価は200円(税抜き)です。
参照元: https://www.e-tokyodo.com/shop/g/gCP000801-ZZZ/

続きまして、キャンドルシリーズの本格派の紹介です。

参照元:https://www.e-tokyodo.com/shop/g/gSYB30703-030/

こんな本物の火を再現するキャンドルタイプのLEDライトも出現です。「炎のゆらぎ」を極めているのでチャペルなどでも大活躍です。材質もワックスですから触った感じも本当のキャンドルですね。リモコンも別売りでありますから、一斉に点灯や消灯も可能です。火気もなく安全ですし、一石二鳥です。

次は、お仏壇などで大活躍!お供え用も出現してます。

なんと蓮の花の形をしたキャンドル風ライト。なんともいえない幻想的な光となりますね。
ついには、こんなアイデア満載のキャンドル風ライトも出現しましたよ!

 

実は、これも材質がワックスで、キャンドルタイプなのですが器として利用するものです。ただ灯すだけでなく、天井が少しくぼんでいてお供えするお花を挿せるものなのです。なんと画期的!


参照元:https://www.e-tokyodo.com/shop/arrange/detail.aspx?arrange=AG00026013

どうです?素敵ですよね!こんなお供え花があるだけで、ご先祖さまも大喜びのはず。
しんみりするよりもこんな可愛らしいお供えも時々はよろしいのではないでしょうか?

 

さて次は、お誕生日会などで大活躍のこれ!

色とりどりのカラーライトを窓辺や壁につるしてInstagram映えしそうな「可愛い」演出です。

室内用で、コードがシルバーなので白色の壁紙でもそんなに目立ちません。コンセントに挿して使用します。無点滅で20球、長さは380cmです。

 

さらには、こんな誕生日会やパーティで活躍しそうなライトもあります。

派手なパーティにはベストですね♪

ジュエリーライトといわれるもの。単三電池を3本で使用可能。7球、20球、40球といろいろ種類もあります。主には風船の中に入れられるものです。

なかにはタイマー付きというものもあり、スイッチをオンにして点灯後、6時間後に自動で消灯するものも出現!

花束やブーケの中に入れてみてもよいのではないでしょうか?

2.さいごに

少し変わったイルミネーションはいかがでしたでしょうか?白熱灯の光の色に近くなったLEDのおかげで安全に、そしてリーズナブルな商品が続出しています。

炎のゆらぎを再現しているものなどは、本当に驚かされますね。

さいごに最近、弊社社長が車庫で鼻歌交じりにこんなものを制作してました。

ネオン風イルミネーションです。屋内使用にはなりますが、こんなことも出来るんですね。

本来ネオン管で文字を作るのはめちゃくちゃ大変です。時間も手間もかかるから、ちゃんと職人さんもいらっしゃるくらいですもの。

でも、こんな「なんちゃってネオン管風イルミネーション」(ちゃんと別名ありますけどね)を利用すれば、素人さんでも容易に制作も可能なんですよ。
ネオン管のように文字を浮き上がらせて見せるため、今回はアクリル板を使用し制作してみました!

詳細なお問い合わせは、弊社デコプラスまでどうぞ!