これまでは造花といえば、100均やスーパーで見かける安価なイメージだったと思います。
最近ではアパレルショップや雑貨店、インスタなどでおしゃれな壁飾りを見かけますよね。
ご来店されるお客様とお話ししていると、アーティフィシャルフラワーって、こんなに可愛いのか~と造花に対するイメージが変わってきている印象を受けます。
自分で組み合わせて作ってみたいけど、どのお花を組み合わせたらどんなアレンジができるのかイメージがわかない、どれを組み合わせれば可愛く仕上がるのかわからない、とご相談を受けます。
これまでは造花といえば、100均やスーパーで見かける安価なイメージだったと思います。
最近ではアパレルショップや雑貨店、インスタなどでおしゃれな壁飾りを見かけますよね。
ご来店されるお客様とお話ししていると、アーティフィシャルフラワーって、こんなに可愛いのか~と造花に対するイメージが変わってきている印象を受けます。
自分で組み合わせて作ってみたいけど、どのお花を組み合わせたらどんなアレンジができるのかイメージがわかない、どれを組み合わせれば可愛く仕上がるのかわからない、とご相談を受けます。
フライングリースって知ってますか?
フライング?飛ぶリース?そうです、浮かぶリースのこと。
リースといえば壁面の飾りとして掛けて使ったりしますよね。
代表的なものとしてはクリスマスに飾るドアリースを思い浮かべると思います。
そのリースを吊るして飾るのがフライングリース、シャンデリアリースなんです。
続きを読む フライングリース、シャンデリアリース
フォトスポットやショップアイコンとしても人気の【フラワーウォール】。
結婚式のウェルカムスペースにも人気の【フラワーカーテン】。
フレームにお花を敷き詰めてアレンジ。お部屋に飾るのもおしゃれです!
続きを読む フラワーウォール、フラワーカーテンを作ってみたい!
ここ数年は<いつまで夏なの!?>というほどに暑い日が続きます。
日中の気温の上がり方は異常なほどです。
そんな季節はどうしてもお供えしているお花が枯れてしまう、という問題が出てきます。
店頭でもアーティフィシャル(造花)の仏花や墓花のお問い合わせ、ご注文をよく頂くようになりました。
一度は目にしたことがあるんじゃないでしょうか。
存在感のある花輪(花環・はなわ)。
ドーンと置いてあればおのずと目を引いて、何か新しいお店が出来てる!とアピールができます。
続きを読む 開店祝に花輪
この度の新型コロナウイルスの影響で、結婚式を延期しようか・・・それともキャンセル・・・?
悩んだり、どうしようかと葛藤されている花嫁様もたくさんいらっしゃると思います。
遠方からいらっしゃるゲストの方にも心配をかけたくない。
そんな思いから延期することにした、という花嫁様にお話を伺う機会がありました。
続きを読む 自宅でフォトウェディング
卒業、入学式シーズンに突入しました!
アーティフィシャルフラワー(造花)でコサージュを作りませんか?
続きを読む 卒業、入学にアーティフィシャルフラワーで作ろう!コサージュの作り方、コサージュのつけ方