今月は17日(水)に「彼岸入り」、23日(火)が「彼岸明け」となります。
お彼岸ついでに、前回の「さかき」に引き続きまして、今回は「しきみ・しきび」を取り上げてみたいと思います。
この「樒(しきみ・しきび)」は宗派によって利用される方、利用されない方と別れると思いますが、これもアーティフィシャルフラワー(造花)が存在しますのでご紹介しましょう。
今月は17日(水)に「彼岸入り」、23日(火)が「彼岸明け」となります。
お彼岸ついでに、前回の「さかき」に引き続きまして、今回は「しきみ・しきび」を取り上げてみたいと思います。
この「樒(しきみ・しきび)」は宗派によって利用される方、利用されない方と別れると思いますが、これもアーティフィシャルフラワー(造花)が存在しますのでご紹介しましょう。
店頭あるあるの一コマです。お電話で問い合わせを頂戴するなかに
「造花で榊を探しています。でも100均の商品には抵抗があるので、専門店の榊だと違いはあるものなのでしょうか?」
はい!ここでのお悩みポイント!
わかりますぅ~、すごくよくわかる。抵抗を感じる方、少なくないんですよね。
ホームセンターや100円均一で解決できそうなんですけどね、神様や仏様に対して生花でもないものがこんなに安価で失礼ではないのか、不安に感じられるようですね。
たしかに目的は「お供え」ですから失礼のないようにしたいものです。しかし、季節的に生ものにとって厳しい時期もあります。そういうときは衛生的にも造花(アーティフィシャルフラワー)で凌ぐのも方法のひとつといえます。
でも、先ほどのお電話口の方がおられるように、なるべく失礼のないものでお供えしたい気持ちを大切に考えたいものです。
アーティフィシャルフラワー(造花)も最近は非常に精巧に出来ています。
そ・こ・で!
造花専門店のスタッフがご紹介する「ここが違うぞ!100均との大きな差」